オンライン登録
演題の追加登録は終了しました。多数の演題応募をいただき感謝いたします。
- ■ 演題募集期間
-
2020年10月5日(月) ~ 12月18日(金)
- ■ オンライン登録はこちら
-
- 新規登録画面へ
- 確認・修正画面へ
演題登録資格
演題発表の応募資格には特段の規定はありません。
多数の皆様からの演題登録をお待ちしています。
登録について
- はじめに新規登録画面よりご自分のメールアドレスを登録してください。演題入力画面のURLを案内するメールが届きます。
- メールが届かない場合、迷惑メールとして振り分けられていないかをご確認ください。
- 大学や研究機関のメールアドレスやネットワークから登録される場合、メールセキュリティによって案内メールがブロックされる事例があります。学外のメルアドやネットワーク外から再度お試しください。
- 演題登録完了時に、受付番号が発行されます。受付番号とパスワードは登録者の責任で確認・保管してください。
- 演題募集期間中は何度でも確認・修正をすることができます。[確認・修正画面へ] ボタンから、受付番号とパスワードを使って修正画面にアクセスしてください。
- 登録期間は厳守してください。締切り後はアクセスできなくなります。
発表形式
発表形式は口演のみです。※一般演題の口演時間は7分、質疑3分の予定
一般演題(日本語)、 一般演題(英語)、BPA一般演題(日本語)のいずれかを選択してください。
氏名と所属先名の英文は必須となります。
英語セッションについて
前回の第46回学術大会に引き続き、今大会でも英語発表セッションを一般演題のなかに組み込んでおります。
英語発表セッションでは、英語スライドを用いた英語口演としますが、抄録は英語・日本語どちらでもOKです。
※進行・ディスカッションも原則英語となります。(必要に応じて日本語を交えながら行います。)
BPA一般演題につきまして
本学会では優れた研究発表を表彰するBPA(Best Presentation Award)一般演題のエントリーが可能です。
BPAへ登録された演題は厳選なる事前審査を行いBPAセッションでご発表いただきます。
また事前審査で惜しくも通過されなかった演題はカテゴリー別の一般演題発表となりますので、ご了承のほど宜しくお願いします。
審査内容:新規性、独創性、整合性、的確な問題提起と統計処理、プレゼンテーション内容(スライドデザイン含む)など
※BPAセッションの中で最優秀演題に選ばれた演題は表彰式で発表いたします
登録項目について
発表演者の氏名 |
発表者を筆頭演者にしてください。
※英語名も入力してください。 |
---|---|
発表演者の職種分類 |
|
共同演者名 |
10名以内(筆頭演者を含む)
※英語名も入力してください。 |
所属機関 |
5施設以内
※英語名も入力してください。 |
演題名 | 50字以内 |
演題名(英語) | 20Word以内 |
抄録本文 |
1,000字以内、英語で登録される場合は400Word以内。
※図表は掲載できません。 |
備考 | 事務局への連絡事項などありましたら、記入ください。 |
パスワード | 半角英数文字6~8文字、大文字・小文字は区別されます。 |
■ 発表領域
- 最先端医療
- 急性血液浄化
- HDF、IHDF
- 治療条件、設定
- 性能評価
- 透析液清浄化、透析液濃度
- 洗浄、消毒、中和処理システム
- モニタリング
- バスキュラーアクセス
- アフェレシス
- 栄養
- 看護
- 災害対策
- 医療安全
- 教育、研修
- フットケア
- 透析運動療法
- 在宅血液透析
- 長時間透析、深夜透析
- CART
- 腹膜透析
- 多職種連携、情報共有
- 海外
- その他
■ 記号について
<SUP></SUP> <SUB></SUB> <I></I> <B></B> <U></U> <BR>
→←↑↓
%‰Å+-±×÷=≠≒≡≦≧∞∽∝⊆⊇⊂⊃∪∩∧∨©®™
αβγδεζηθικλμνξοπρστυφχψω~℃°
ΑΒΓΔΕΖΗΘΙΚΛΜΝΞΟΠΡΣΤΥΦΧΨΩ
■ 文字飾りについて
上付き文字などの文字飾りが必要な場合、下記を参考に入力ください。
上付き文字 |
文字の前後を<SUP>と</SUP>で囲ってください。 例)Na<SUP>+</SUP> は Na + となります。 |
---|---|
下付き文字 |
文字の前後を<SUB>と</SUB>で囲ってください。 例)H<SUB>2</SUB>O は H 2 O となります。 |
イタリック文字 |
文字の前後を<I>と</I>で囲ってください。 例)<I>c-fos</I> は c-fos となります。 |
太文字 |
文字の前後を<B>と</B>で囲ってください。 例)<B>太文字</B> は 太文字 となります。 |
アンダーライン |
文字の前後を<U>と</U>で囲ってください。 例)<U>アンダーライン</U> は アンダーライン となります。 |
抄録本文内での改行指定に<BR>を使用することもできます。 改行したい場所で<BR>を記入してください。 <BR>による改行を指定した場合、通常の改行は、抄録本文内では削除されます。 | |
<SUP></SUP><SUB></SUB><I></I><B></B><U></U><BR>は必ず半角文字を 使用してください。 |
演題採択について
演題の採否につきましては、大会事務局に一任下さい。
採択演題のお知らせは登録受付締切後、演題番号および発表時間を大会事務局から採択通知メールにてご連絡いたします。
システムについての技術的なお問い合わせ先
株式会社セカンド
〒862-0950 熊本県熊本市中央区水前寺4-39-11
TEL:096-382-7793
FAX:096-386-2025
E-mail:jstb@secand.jp